ハッピナブログ

ハッピナ

冷蔵庫をのぞいてみれば・・・<捺見優>

100326_205403.jpg
ど~も捺見です、またまた「ムチャぶりクッキング」のコーナーがやってまいりました
冷蔵庫の中に必ずある「なんかのタレが入っているスペース」から活用したいシリーズです
え?それはなんやと?だから、たとえば王将で餃子買ったとき!なんか「そんなにいらんけど・・・」ってぐらい餃子のタレをつけてくれますよね?そーゆーの捨てれないでしょ?ほんで冷蔵庫の一定のスペースに蓄積されていくでしょ?そういうものを使おうってコーナーです
たとえば納豆のタレとかは卵焼き焼くときにいれるといいですよ、おいしいよ
餃子のタレはねぇ、たとえば、中華の日でなんか一品足りない時にね、野菜(白菜だとか、ホウレンソウだとか)をさっとゆでまして、餃子のタレを絡めると、中華風おひたしが出来ると思うよ
・・・・え?「思うよって何?」って?だってそれはまだ作ったことないんだよね・・・わはは
まさにムチャぶりクッキングだね(爆)
なんかボンに過去のムチャぶりクッキングを集めてレシピ集を作ったら?と提案をうけたんだけど、
ほんと、これだとレシピとも言えないからなぁ・・・
あ、上の写真ですね、これはちゃんと作ったものだよ!
これは、「焼き豚のタレ」で作ったものですが、あれね、チャーシュー買うとたまについてくるよね?
これ、チャーシュー買ってそのタレかけて食べることってある?あるんだろうね、酒のつまみ目的で
買った場合とかはかけて食べるのかもね、でも、ラーメンに入れたいときとか、チャーハンに入れたいときはいらないもんね
そんな感じで、冷蔵庫に存在し続ける「焼き豚のタレ」を使って、簡単焼き鶏丼を作ってみましょう
まず、鶏肉を一口大に切ります、まあ、白ネギとかあればなおよさそうですが、今回はないです
あと、卵を溶きます、砂糖とか塩とかでええ感じに味付けしましょう、ほんで炒り卵を作ります、
ご飯を盛ったうえに炒り卵を載せます、面倒なのでおんなじフライパンに油を敷きなおします、
気になる場合はキッチンペーパーとかでさっと拭くといいんじゃないでしょうか?ちなみに鶏肉からも
油がでるので、油は少量、ダイエット中ならなしでもいいでしょう
油がなじんだら鶏肉を炒めます、ネギがあるならネギも焼きます、火が通ってええ感じに焼き目が
ついたら件の(くだんの、と読むけどわかるかな?)焼き豚のタレをささっと絡めて丼ぶりに盛りましょう、そこへ、紅ショウガなんか添えるとビジュアル的には完ぺきですね、ちなみに紅ショウガは牛丼お持ち帰り、とかにすると「そんなにいらんがな」ってぐらいつけてくれるときあるよね?
あ、「焼き豚のタレ」じゃなくて、「ウナギのタレ」でもいいかも、でもウナギのタレは甘すぎるから、
甘くなるのがいやなひとは少なめにして醤油足したほうがいいかも、まあなんせ簡単なので、
一度おためしあれ、鶏肉がないときは豚肉でも美味しいかも、やったことないけど(爆)